金色のコルダ3をクリアした日から待ちに待っていたヴォーカル集が、
バイトから帰ったら家に届いていました!
熱き心の調べよの全曲を一通り聴いてみた感想としては
やっぱり「BLUE SKY BLUE」がクセになるっていうか耳に馴染みやすくて何度も聞いてしまう。
5つもバージョンがあるけど12バージョンだと誰がどこを歌ってるか聞き取りにくいので
これはこれでいいかもしれないとは思った。
個人的には天音の「BLUE SKY BLUE」が好きです。次点は神南かなあ。
このバージョン違いで個人個人の曲が少なくなっちゃってるのは寂しくはあるけど。
どうせなら2みたいにエンディングでこの曲が流れても良かったんじゃないだろうか。
っていうかまさか静とハルのソロ曲がないとは思いもしなかったorz
これは次のキャラソン集に期待します!
そして一年三人組(ハル、新、七海)が歌う曲が聴ける日も楽しみにしてますッ!
とにかく今はこのキャラソン集を聞きまくりたい。
ソロ曲では「お前ってヤツは!」はまさに響也のキャラソンって感じだった。
これ聴けば響也がかなでをどう思ってるかとか響也の性格とかわかるっていうかわかりやすい(ぇ
あと律の「夢の軌跡」と冥加の「絶望の挽歌」はとにかくかっこよかったという印象。
まだあんまり聴いてないのでイヤホン装着して聞き込んでいくつもり。
コルダが終わってしまってからはスターオーシャン2とバイトの毎日でした。
両方とも自分にとっては面白いですけどね。
バイトは面白いんだけど社員になったらどうなるかわからないなあ。。。
スターオーシャン2はメンバーが少ないとイベントが結構淡白に終わりますね。
今のメンバーはレナ(主人公)、クロード、アシュトン、ディアスだけなので…;
使ってみるとレナって本当に万能な感じだ。
回復、攻撃の紋章使えるし(攻撃は数少ないけど)。