日常のこと(2024年)

日常のこと(2024年)

懐かしむ

今週入ってから暑さと湿気がキツかったんだけど 三日連続の猛暑日に加えてまさか全国一の暑さだったなんて; そりゃ暑いわけだわ☀️ *** 今日は友人と焼肉に行ってきました。 ユッケ...
日常のこと(2024年)

きゅうりのシーズニング+

別のスーパーで新たなきゅうりのシーズニングを発見してホクホクだったんですけど ネットで検索してみたらまだ他にもきゅうりのシーズニングがある事が判明してどうしようかと思いました(ぇ そしてもう一度最初のスー...
日常のこと(2024年)

当たりのCD-R

ついに当たりを引いたぞ!! 今までどれだけお金を無駄にした事か💸 同じソニー製でもピンキリなんだなあ。。 再生機器にCDをセットする時まで認識するかわからないところがギャンブル過ぎる。
日常のこと(2024年)

きゅうりのシーズニング

最近きゅうりの細切りをシーズニングで味付けて食べるのにハマってます。 きゅうり用のシーズニングも色々あって面白いですね。 この3つを食べ比べた結果 1位 おつまみきゅうり 2位 たたききゅうり 3位 韓国風 た...
日常のこと(2024年)

憧れていたポキなど

最近食べたおつまみ😋 ウマヅラハギの刺身に肝がついていたので肝醤油にして食べた。美味しかった👍🏻 黄金カレイのえんがわユッケ。 シールの通り卵黄を乗っけて食べた。美味しかった👍🏻 ...
日常のこと(2024年)

記録の為の3年日記

凄く中途半端な時期ですが3年日記を書き始める事にしました。 媒体はおおきなほぼ日5年手帳かミドリの3年連用 洋風かペイジェムかで悩んだ結果 ペイジェムの3年連用日記(ミラベル)を選びました。 西暦の記載があるところ...
日常のこと(2024年)

治まらない動悸

今日は給与明細の件等色々あって気持ちが少し落ち込んだ。疲れた。 簡単にいうと給与明細の勤務日数が実際に出た日数よりも4日少なかったんですよ。 それを店長に確認する前に自分よりも立場が上の人に軽く相談したら 『大袈裟に騒ぎす...
日常のこと(2024年)

雑談力の低下

スーパーに売っていたので初めて加賀太きゅうりを食べてみた。 皮をむいて、カットして、輪切り唐辛子+創味シャンタン+にんにく+醤油で炒めてゴマ油かけて完成! 切ってる時の匂いはとてもきゅうりだったけど味は瓜...
日常のこと(2024年)

まだ様子見

今日は経過観察の為、病院でレントゲンと診察。 レントゲンを見た感じでは少し改善されていたようだけど 自分としてはあまり実感が無く、お腹の調子も悪いし 一番酷い時に比べたらマシだけどまだ張りも気になる。 特に昼食後から...
日常のこと(2024年)

嬉しい移植

天使の詩 復活応援プロジェクト! コズミックファンタジーシリーズに続いて ついに天使の詩I&IIのSwitchへの移植プロジェクトのクラファンがスタートしました。 サントラ&DL版のコースを応援購入しようか...
タイトルとURLをコピーしました