SN クラフトソード物語2に挑戦(4)

サモンナイト クラフトソード物語2

※プレイ中のメモをほぼそのまま載せています

 

 

【第6話】

 

魔刃探しもついに3本目。
エアの身体の不調と、魔刃から響いていた警告音を聞き、
エアとアーノはゴウラの門に向かう。

トウメイがゴウラの門から出ている邪気を祓おうとして失敗したらしい。
遺跡が壊れて逆に邪気があふれ出したようだ。

ボルガノの声のようなものが聞こえたので会いに行く事になった。

まずは子供達に頼まれた風の封刃砦の様子を見に行ってから
雄叫びの洞窟へ。

ボルガノは邪気の影響で凶暴化していた。
ここで巨大な機械兵士の話に。

2023050601.jpg

オルカは機械兵士の修理の話を聞いた途端目の色を変えていた。

 

・シェルアクス(斧)作成!(鋼のコウラ)
・渦潮の大爪(ナックル)作成!(渦潮のエビバサミ)
・チェーンソード(剣)作成!(拡散装置)

 

「朽ちた機械迷宮」へ。
「ガンヴァルド」の部品を探しに地下6階へ。
ロボットを倒してパーツGET。

 

パーツを渡した後はトウメイのもとへ。

 

・アダマンアクス(斧)作成!(アダマン鉱)
・アダマンソード(剣)作成!(アダマン鉱)
・ギミックナックル(ナックル)作成!(拡散装置)
・サンドハルバート(槍)作成!(砂岩鉱)

 

トウメイと話し、邪気を祓う剣を作る事になった。
その剣は武器としては使えなくなるから注意しよう。
しかし、釣りをしてポイントを貯めないと対魔鉱が入手できないorz
まさか強制的に釣りをやらされるとは思ってなかった;
連打ゲーじゃなかっただけマシだったけど…。

 

・魔曲刀(剣)作成!(対魔鉱)

 

魔曲刀に呪文をいれてもらって「退魔の剣」をGETしたので再びボルガノのもとへ。
そこからはガンヴァルドでのバトル&通常ボス戦の流れだった。
ブリキ大王の時も思ったけど巨大ロボで戦う展開って熱いな!!
ボルガノは元に戻ったけどガンヴァルドの命はあっけなかった…。
まずパスゥはどうにかならないのか?

夜会話はボルザックの花園でガブリオと過ごした。
「僕はガンヴァルドを見捨ててしまった」ってガブリオは言っていたけど…。

 

【第7話】

 

まずはトウメイにお礼を言いに行った。
そこでエアが今度はパスゥからニーニャの身体を取り戻したいんだと知った。
その為にはパスゥをトウメイのところに連れていかないといけないようなので
まずは魔刃探しだ。

 

「極寒の雪渓谷」へ。

 

子供達から悪の召喚師軍団扱いされたエア。

「女の人の声だったような…」を選択。
勘が当たってトリス、ネスティ、アメルに会えた!
…まさか戦闘するとは思ってなかったけど;

2023050603.jpg
2023050604.jpg

トリス達はこの谷の邪悪な気の調査をしにきていた。
そしてはぐれてしまった仲間一人を探しているみたい。

 

・ネイルアクス(斧)作成!(翼竜の爪)
・水晶の爪(ナックル)作成!(水晶石)
・水晶の大剣(剣)作成!(水晶石)
・水晶の矛(槍)作成!(水晶石)
・アダマンドリル(ドリル)作成!(アダマン鉱)

 

武器を作り直してから先へと進んだ。

この世界ではトリスの護衛獣はバルレルなのか。

途中で子供を兄弟のもとに送り届けたあとは再び先を目指す。

魔刃のところには既にゲドーとパスゥがいた。
パスゥの呼び出したアイスゴーレムとバトル!

ゲドーとパスゥには逃げられてしまったが魔刃クウガをGET!

最後はおいもで打ち解けたトリス一行とエア一行。

夜会話はボルザックの花園でガブリオと過ごした。

2023050605.jpg
2023050606.jpg
2023050607.jpg
2023050608.jpg

やっぱりガブリオは元の世界に戻る為にリョウガ側に加担してそう(´・_・`)

 

 

エア(Lv.32/名の知れた鍛冶師)HP1305
E:水晶の大剣/ネイルアクス/水晶の爪/クリスタルブレス

アーノ(Lv.32)
E:スペルヒール/クイックムーブ/アクアトルネード/赤き魔石

 

タイトルとURLをコピーしました