8人のGood Endを見た後はスペシャルのNormal項目見たさに
各キャラ攻略途中のデータからNormal End目指して
プレイしていこうと思っていました。
途中データから再開してまずは音彦の好感度を上げずに
3月までいきましたが好感度715でもGood Endになってしまったので
次はリオンのデータから再開したのですが
好感度を上げない選択をすると精神的に辛いものがありますねぇ…;
ついついMEITTERも見てしまうんですけど、
リオンを傷つけまくっているのにリオンの反応が健気すぎて
かなり心が折られましたorz
そんな状態でとりあえず好感度605で
Normal Endに突入は出来たのですが
進級式途中で出場したフロコンではリオンは予選敗退。
壇上で告白とキスはしたので進級はOKになったが
カップル数が少なくて茂蔵学園自体が廃校に。
リオンとは学校は別々になってしまいましたが
同じ古着屋でバイトをしているという状態。
エンディングはGoodと比べて残念な方向にいったなあと思いました。
やっぱりGood Endを見てしまった後だとせっかく楽しんで終わった思い出が
自分の中で悪い方向に上書きされてしまうのでGood Endを
全員分見られたしそれで良しとする事にしました。
元々BAD END系をわざわざ集めることも普段してないしいいだろう…。
とりあえず全員のエンディングを見たのでこの前購入した
キャラソンとセットになっている約50分の長編ドラマCDを聴きました。
青葉のおまじないによって准の不幸を
皆が一日だけ肩代わりする事になる話。
ハチャメチャなコメディで楽しい気持ちになれたので良かったです。
最後は玲への告白大会みたいになってたりと
皆が玲を好きな感じもちゃんとあったし。
ここまでプレイしてきた結果個人的には
准君、リオン、茉莉男、青葉が特に好きになりました。
なんかかわいいキャラが多かったです、マイナスエイト。
かわいさでいうと准君、茉莉男は別格でした!