今回は第10章「ぼくらは同じ空を見上げている」で
「未来妖魔界」へのアークを手に入れたところまで進んだ。
発売したばかりなので続きは追記から。
続きを読む
破邪の力を得る為の試練は
アキノリ→シン→ケータ→リコ→トウマの順にクリアしました。
アキノリは青龍と共に試練に挑み、「蒼龍ディスク」を得た。
シンは軍神スサノオを召喚する必殺技を得た。
ケータは妖怪達と盛り上がった事で「トモダチ召喚・天」を使えるようになり、
リコはキュウビによる妖怪達を「キュン!」とさせる試練によって「トモダチ召喚・霊」を習得。
トウマはボーイと共に剣武魔神達と戦い、不動明王を目覚めさせた。
不動明王に力を示した事で「フドウ雷鳴剣」が力を取り戻した。
そして剣武魔神達からは妖聖剣と空亡にまつわる重要な話を教えてもらった。
遙か昔、空亡の手によって呪われた妖聖剣に玄武達が宿り、空亡を封じたという。
空亡が封じられてから、数千年もの間、妖聖剣を守護してきたのが「剣武魔神」。
魔導鏡使いと妖聖剣を集わせ、空亡を打ち倒す事が剣武魔神達の宿命。
けど空亡が先手をとって偽の伝承で鬼族に妖聖剣を集めさせ、
自分自身を復活させてしまった。
空亡の怨念を打ち払うことが出来るのは五本の妖聖剣を操る、魔導鏡使いだから
トウマの存在はかなり重要だったらしい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
リコの試練は過去作で気になっていたキュウビの正体の答えがわかったような気がする。
あの時はキュウビを同行させて同じ空間に同時に存在しているのを確認したのになぁ。
ナツメは朱夏として目覚めていないけど、エンマと共に皆で破邪の力を覚醒させた。
空亡との決戦へ向かう前夜。
ケータが皆と話をしていくスタイルだったんだけど、
トウマとの会話を聞いたら妖怪探偵団結成前の映画が見てみたくなりました。
あと、ケータはナツメのお父さんなんだけど
いつも接している時はナツメがお姉ちゃんのような存在だというところがなんか良かった。
別れの事を考えると寂しくなるけども。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
そういえばミッチーがヒーローに勧誘されるクエストで
最後にスカイシャリマンが若干引いてたのが面白かったですw
ウォッチランク:A
ナツメ(Lv.41)
座敷童子(Lv.42/ヒーラー)きままでいやらしい
酒呑童子(Lv.40/アタッカー)きままで頼もしい
ミッチー(Lv.42/タンク)きままで荒くれ
青龍(Lv.41/シューター)素直で冷静
コマさん(Lv.44/シューター)きままで冷静
瓜坊(Lv.41/タンク)きままで目立ちたがり