パオ→マイトの塔→リッツア→タロン鉱山→魔族の村ガディン→ルイド(魔道研究室)
→ヴェーン→魔法ギルド→メリビア(銀の塔で足止め)→機械城→メリビア
→ダインの塚→魔道都市アルテナ。
今回も物語がだいぶ進行しました。
アルテナの圧倒的な力を目の当たりにしてくじけそうになったけど
励まし合ってついにガレオン&アルテナのいる魔道都市に到着。
ナッシュはどんな事をしてでもミアの事を守りたくて
マイトの塔でせっかく作ってもらった飛行船のエンジン部分を破壊し、
ガレオン側についたけど魔道研究室で自分の過ちに気付いた。
ミアに平手打ちされたり、ミアを泣かせてしまったり…。
ミアはナッシュが裏切ったからショックとか悲しいとかではなく
ナッシュの事を信頼していた上でナッシュが無理をしている事がわかっていたから
凄く心配していたし、辛く思っていたというのが良かったです。
機械城の一件で戦意を失ってしまったキリーに対して怒るジェシカのイベントも、
マイトの塔での回想シーンと同じやりとりを港でするところが泣けた。
最後は「一番の相棒」じゃなくて「オレが守る」になってたところも良い!
その間違えを指摘するジェシカも良い!!
ルナのカップルはそれぞれ三者三様に
互いを強く想っているところが良いなあといつも思うよ。
タロン鉱山が個人的には一番大変なダンジョンでした;
どこから来たのかどこへ行けばいいのか見失ってしまって大変だった。
けどここでアレス達が同じ魔族同士なのに魔族が支配者側の魔族に
キツイ労働を強いられているところを助けた事がフェイシアの心を動かした。
今までのアレス達の旅を見てきたらこのまま人間と争うのが
魔族にとって良い事だと思えなくなったらしい。
けど考えの違いによってロウイスやゼノビアと対立する事になってしまった感じ。
やっと再会したルーナは歌で女神の塔を浮上させた。
やっぱりルーナは女神アルテナの転生した姿だったようで、
本来のルーナの人格は失われてしまっていた。
…このシーンはムービーで見たかったかも。
魔道都市浮上後のダインの塚ではついにレイクが本当の名前を明かし、
アルテナ転生の真実についても語られた。
女神アルテナは人間達の作る未来に希望を託し、
自分も一人の人間として共に暮らす事を選んだ。
ドラゴンマスターであるダインは全ての魔力を失っても
アルテナが信じた未来を、その希望の道を共に歩んでいこうと決めた。
けどガレオンにはその考えが理解できなかったらしい。
ちなみに魔道都市に突入する時にナルの正体が明かされるところも熱かった!
ずっとドラゴンの姿でいるのは疲れちゃうみたいなので
普段はいつもの姿だからちょっと安心した。
それにしてもラムスの店は凄い!
品物全部タダにしてアレスを応援してくれるとか
私が今までやったRPGの中では初めての大盤振る舞いっぷりだと思うわ。
・アレス(Lv.43) HP241 / MP133
【武器】マスターソード 【鎧】黒竜の鎧 【盾】赤竜の盾 【頭】青竜の兜
【飾り1】スピリットガード 【飾り2】ドラゴンリング
・ナッシュ(Lv.40) HP190 / MP182
【武器】クリスタルロッド 【鎧】マインドローブ 【盾】エンジェルブレス 【頭】竜のバンダナ
【飾り1】ラピスラズリ 【飾り2】アイスペンダント
・ミア(Lv.42) HP186 / MP285
【武器】クリスタルロッド 【鎧】スピリットローブ 【盾】エンジェルリスト 【頭】ドリームリボン
【飾り1】エンジェルリング 【飾り2】レインボーシード
・ジェシカ(Lv.42) HP204 / MP183
【武器】ソニッククロー 【鎧】エンジェルドレス 【盾】ホーリーリスト 【頭】ホーリーティアラ
【飾り1】バリアリング 【飾り2】シロのしっぽ
・キリー(Lv.42) HP232 / MP96
【武器】ブレイブソード 【鎧】マスタースーツ 【盾】ダークシールド 【頭】ダークマスク
【飾り1】ウィンドブーツ 【飾り2】マジックリング