サクリフィア神殿→ムーンシェイの森→クリスタルミア→夢見る人の塔
→ローランの村→名も無き島の集落→夢見る人の塔→王家隠し通路
→夢(シオンの心)→エルバール王宮→名も無き島の集落→エンディング。
Lost Memoryのエンディングを迎えました。
プレイ時間は不明だけど大体一週間でクリアした感じです。
サクリフィアの時代に環境汚染の原因となった「死彩」、
カインとの別れ、神竜エルバールとの戦い、幼少期のクロービスの大病、
サミルやパーシバル、大臣達の罪……
怒涛のような展開と共に伏線が回収されていき様々な謎が一気に解けていった。
乙夜の塔の夢は何度もクロービスに強い思念で訴えかけてきていたのか…。
夢の中でパーシバル&デール、サミル&ブロム、フロリア&カイン、と
クロービスの心の支えとなっている人達と共に戦うところも好き。
サミルの研究していた「幻死の秘薬」も
シオンの望みによって本来の「麻酔薬」として完成され、多くの人々を救うというところが良かった。
きっと最後はウィローも一緒に集落に残ってクロービスやブロムと研究を進めたんだろうと思う。
ウィローはクロービスにシンパシーを感じていたし、
悲しい宿命を背負う同士のようなヒロインなのが良い。
フロリアが幼少期のカインとの出会いを覚えていたっていうところは凄く切なかったなぁ…。
もうカインはそれを知る事もないんだ。
本当にタイミングが悪すぎたよ……。
細かい内容は伏せておきますが終盤は特に物語の展開が面白かったです!
ずっと探していたゲームっていうのを抜きにしても
プレイ出来て良かったと思える内容でした。
今思えば、ルナ~レジェンド~のタイトル画面の満月が
本腰を入れて探そうと決意させるきっかけだったかもしれないと思った。
ビジュアル的にLost Memoryの満月を連想させるものだったし。。
・クロービス(Lv.34) HP284 / MP410
E:ラストドリーマー / ゆめ織りのローブ / ルーン・シールド / 魅惑の帽子 / 琥珀色の宝石
・ウィロー(Lv.32) HP242 / MP241
E:クリス・ナーガ / 彩雲の紫衣 / スケイルシールド / ゆめ織りの帽子 / ハース聖石の指輪