自分用の所持ゲームサウンドトラックめも【た行】
こうやって書き出してみたら意外に少なくて驚きました。
iTunesStoreで単品買いしてるゲーム音楽もあるしなあ。。
のめりこんだゲームほど音楽に愛着が湧くから聴くとプレイ当時を思い出します。
※プレイしていないゲームのサウンドトラックも時々購入します。
(2024/10/26 更新)
・「ダンガンサントラ」ダンガンロンパ オリジナルサウンドトラック(23/05/28購入/@1780)
「DANGANRONPA」「ようこそ絶望学園」「BOX16」「議論 -HEAT UP-」
「議論 -HOPE VS DESPAIR-」「再生-rebuild-」が特に好き。
△テイルズ オブ エターニア リマスター・オーディオ(19/02/09購入)
リマスターっていうかかなりアレンジが効いちゃってる。なんかポップ?
個人的には原曲の方がかなり好みだったので色々と残念…。
・テイルズ オブ デスティニー2 オリジナルサウンドトラック(22/9/1購入/@2900)
初めてプレイしたのは中学か高校の頃なのに今更購入。
特に戦闘BGMに良曲が多すぎる。
改めて聴いてみたらボス戦BGMの「THE DREADNOUGHT」にハマった。
一番好きなのは改変現代戦闘BGMの「BREAK INTO FRAGMENTS」なんだけど
実はガスが噴き出るダンジョンで詰んでプレイを諦めたので本編では聴いてないんだよな。
当時はMIDIサイトが多く存在しており、そこで聴いて好きになったのです。。
・テイルズ オブ ジ アビス オリジナル・サウンドトラック(22/11/3購入/@1400)
・テイルズ オブ レジェンディア オリジナルサウンドトラック(24/3/6購入/@1100)
・天外魔境II 卍MARU(19/01/03購入)
店頭で気になって購入してみて家で調べてみたらめっちゃお買い得だった事に気付いた。
天外魔境IIもそのうち遊びたいと思っているタイトルの1つです。
・天外魔境II MANJUMARU オリジナル・サウンドトラック(20/6/30購入)
PS2&GC版に使用されたバージョンが収録されている。
・Doki Doki Literature Club! (Original Soundtrack)(19/09/25購入)
iTunesストアにてアルバムで購入。かわいらしい曲が多め。
・ときめきメモリアル オリジナル・ゲーム・サントラ2(19/01/03購入)
SS版オリジナルゲームサントラより170曲を収録した3枚組。
セガサターン版のときメモをめっちゃ遊んでいたので欲しかったんですよ!
DISC1はキャラクターテーマやデート場所BGM中心、DISC2は季節やイベントのBGM中心、
DISC3は他イベントBGM&STGのBGMや歌中心。
「二人の時」もセガサターン版は他とちょっと違う。私はこちらの方が聴きなれている筈。
・.hack//GAME MUSIC Perfect Collection(20/10/30購入)
.hack無印のサウンドトラック。
フィールド曲から戦闘BGMへとスムーズに切り替わるところがカッコイイ。
・トライアンソロジー・サウンドトラックス -ガレキのアリス-(16/10/01購入)
全曲は入っていなかったのがちょっと残念。というか好きな曲がほぼ入っていなかった。
[/read]