「学友運命共同体」のエンディングを迎えました!
思い出きろく帳によるとプレイ時間は約17時間30分でした。
…まあセブンスドラゴンの件もあるのであんまり信用は出来ないデータですけどね^^;
今回は、
春風の雪原→別大陸への洞窟→南北をつなぐ通路→教室→魔王の城
という感じに進めました。
フキノトウを味わう白神を食べ物で釣って確保し、
南北をつなぐ通路でまたもやガードドラゴンに捕まっている池田さくらを救い出しました。
さくらちゃんのデレ(?)が男主人公だったら更にたまらんでしょうな!
クラスメイトが全員揃ったら魔王の城へと向かいました。
結局メンバーは主人公、クボタク、小峰君です。
新たな魔王であるメインマシンとの対決。
第二形態目にはクラス全員の力を合わせて真魔王と戦いました。
クラス全員のスキルが使えるので最初はどれから使おうか戸惑いましたが
クイックで味方の素早さを上げ、敵の状態異常耐性を下げ、
スキルを封じた後に怒涛のような攻撃魔法を喰らわせたら結構すぐに勝てました。
ほぼイベント戦のようなものですね…。
最後に皆から真魔王へ一言&一発ずつおみまいしていっておしまい。
現実世界へと帰る事ができた。
「新しく手に入れた、絆を手にして。」っていうフレーズがいいですね。
スタッフロールの後は二学期の始業式に懲りずに夏休みを増やそうとする真苗に対して
2-4全員がツッコミを入れてEND。
昔ちょっとだけやった.hackを思い出す感じのバトル形式でした。
こちらはドット絵ですけどね。
ボスはそんなに苦戦しないけど終盤の雑魚敵がとにかく厄介でした _:(´ཀ’_)⌒):_
けどメンバーを変えて繰り返し遊べるRPGだとは思います。
食いしんぼうコンビと組んだり、委員長&副委員長と組んだり!(ぇ
気になっていたゲームなので遊べて良かったです👍🏼
【PT】
・駒木真苗 (女/勇者/Lv.52) HP1450/MP933
【武器】ブラックアンブレラ 【頭】鷹の目の眼帯 【手】エンプティリング 【体】虹のマント
【足】羽ブーツ 【首】魔獣のマフラー 【耳】ハイパワーイヤリング
【攻撃】223 【防御】234 【魔攻】136 【魔防】142 【回復】136 【耐性】0
・久保匠 (男/パラディン/Lv.52) HP1662/MP1094
【攻撃】180 【防御】208 【魔攻】184 【魔防】177 【回復】184 【耐性】0
・小峰修 (男/ビショップ/Lv.64) HP1828/MP1903
【攻撃】141 【防御】182 【魔攻】383 【魔防】187 【回復】295 【耐性】0