ちょっと長くなりそうなのでこちらへ。
最近はビアンカ嫁のデータを進めていたんですが、
グランバニアへの洞窟でサーラを仲間にしようと粘っていたら
主人公がLv.37、ビアンカがLv.40になってしまった;
これじゃラスボス戦できちゃうレベルじゃないか…。
それで子供がでてくるまでスムーズに進んでしまいました…。
戦闘中にビアンカの顔グラをみているうちに眉毛が気にならなくなってきました。
赤いピアスと青い大きな目がかわいい。
やっぱりビアンカを選んだら「ずっと好きだった」とか一途な想いが心につきささりますね。。。
ダンカンさんも凄く嬉しそうだしなー。
でも、石化の後、サラボナに行ったらアンディとフローラがくっ付いちゃってるのが辛かった。
SFCの時は「こっちも幸せで、アンディとフローラも幸せでいいじゃん。」って思っていたけど、
一回フローラ選んでしまったら見てるのが辛いわ。。。
しかもこの前買ったPS2のガイドブックを見たら、
あまりにもアンディが地味になっていてショックを受けた(笑)
SFCのガイドブックではあんなにイケメンだったのに…!
もしあの時のアンディならまだ納得できたかもしれないけど、
PS2版アンディは酷すぎやしませんか?(ぇ
ベラもSFCのではかわいかったのにPS2のとか、今回の顔グラはひどくないかー?
なんか、DS版でフローラと話しまくってたら、フローラしか選べなくなりそうな気がした。
SFCの時のように会話システムがなかったら、またビアンカ選んでたと思うけど、
フローラとの会話見ちゃったから………。
それでもフローラ嫁で山奥の村に行くのは辛いけどね…。
どっち選んでも心に傷が…(--;)
しかし、DS版は何も考えず、ビアンカと結婚するのが当然だと思っていた私が
ちゃんと二人について考える良いきっかけにはなったなー。
そして、まさかこんなにフローラが好きになるとは思わなかった。
あと、考えすぎて頭痛くなりました(笑)
フローラとの会話で好きなのを少しだけ抜粋。(青年期後半)
北の教会(「あれほどのええ男は見たことが…」)
「私は このトシになるまで
あなたほどの ええ男は
見たことが ないですわ! うふふ。」
サラボナ(スーザンとの会話後)
「あ・な・た… ちゅっ。
よそ見をしないでくださいましね。うふふ。」
山奥の村(昼)
「あなた……
いそいでいるというのに
温泉に 入ってしまいましたわね。
でも せっかく
入ったんだから すこしだけ……
あ~っ!
気持ちいいですわ~~!!」
オラクルベリー(夜・カジノ・「かざらない愛こそが~…」)
「ララララ~♪
プリーズ プリーズ アイ ウォント
あなた ですわ♪ ぽっ……。」
たまに見せるはじけっぷりもたまらないです!!(ぇ
最終決戦前の会話もかなり良かった。