今回は7章に突入し、傲慢の迷宮(闇・光)の探索許可が下りたところまで。
もうこの章まででしかヒロイン達の好感度を上げられないらしい。
で、傲慢の迷宮には行けるようになったけど普通に敵が強くてお話にならなかったので
ある程度最後のつもりでメンバーを決めてレベル上げをしているところです。
嫉妬15Fでマズルアナライズ使ってレベル上げっていうのが一番良いっぽい。
嫉妬の迷宮のマズルマザーは2、3ターンで倒せたんだけどなあ。
7章では季節ももう冬です。
洗礼の儀式のパートナー&聖誕祭はもちろんナリカを選びました。
なぜなら彼女は私にとって特別な存在だからです(ヴェルタースオリジナル感
受星の祭典のパートナーについてはまだ選べない。
アレク&ルーチェの件はとにかくクロツグがかわいそうだと思った。
クロツグは考え方が大人なのかな。
「彼女の幸せが俺の幸せ」かぁ……。
個人的にはルーチェの行動が一番残酷に思えてしまう。
落ち込んでいるクロツグの事も気になるし、
連絡がとれなくなって時間がだいぶ経ってしまったマークの事も気になる。
マークに関してはもう魔物化しているんじゃないかという悪い結末ばかり考えてしまう。。
武器開発の時のハイな感じはやっぱり高濃度なダークシェルの影響なんじゃないのか…?
エンゼルマーカー社は戦争を起こして儲かろうとする
武器商人みたいな事をやってるんだな。
社長はネオエーテルの安全性PRの為にアレクを護衛に迷宮に潜っているらしい。
エンゼアはエンゼアで父親に何かあったらのし上がってやろうって野心を感じる(ぇ
そういやずっとナリカと一緒に迷宮探索しているのに
街で声をかけられて「最近迷宮に連れて行ってもらってない」みたいな事を何度か言われた。
そういうところがシステム的にちょっと残念。
迷宮探索中に星の子とナリカが親子の会話するのとかは好きなんだけどなー…。
あと、討論会後のササミとの会話以来全くナリカがあの冷たさを見せなくなった。
何かイベントを見逃したのか…?
それとも色気も冷たさも「積極的な部分もある」という性格によるものだったのか?
街レベル:37
クーガン(Lv.43/土)HP2740/MP871 E:ソルキャバリア/ウォーアーマー/マナリング+
ナリカ(Lv.41/土)HP2071/MP1204 E:アルテミスA/バトルシールダー/マナリング
チームA
フレディ(Lv.42/マーシナリー♂)【親】ナリカ【攻】火【守】火
ガーランド(Lv.39/スティンガー♂)【親】ナリカ【攻】火【守】火
レナード(Lv.33/ダンジョンマスター♂)【親】ナリカ【攻】火【守】風
チームB
エヴァ(Lv.45★/パラディン♀)【親】ナリカ【攻】土【守】土
ヴィクトール(Lv.37/セイントガンナー♂)【親】ナリカ【攻】風【守】風
グリフィン(Lv.37/バレットナイト♂)【親】ナリカ【攻】火【守】火
チームC
マイト(Lv.43★/バーサーカー♂)【親】ナリカ【攻】土【守】土
イングラム(Lv.34/レンジャー♂)【親】ナリカ【攻】風【守】風
ハロルド(Lv.38/ウォーロック♂)【親】ナリカ【攻】火【守】火