牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~4年目春13日)

今回でとりあえずエンディングを迎えました。そのうちにエディットをやって町を作りこんでいくのも面白いかもしれない。全部のお祭りの上級クラスで優勝する、作物の品質を星5に上げる、レシピや組み立て図を集める…etcなどやろうとすれば色々出来そうで...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~4年目春1日)

ついに4年目に突入しました。イベントに関してはマンネリ化してきちゃったなあ…。牧場物語をこんなに長くプレイしたのは初めてです。・南国へ旅行(冬29日)ホラガイ目当てでニールと旅行してきましたが肝心のホラガイが落ちていませんでした;・冬の作物...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~3年目冬25日)

パートナーとのイベントの内容が全く同じだと少し寂しいですね。でも牧物の本分は恋愛部分ではないのでしょうがない事なんでしょう…。むしろここまででも恋愛部分を楽しめる事をありがたく思うべきなのかもしれない(ぇ急にニワトリが巨大化していました。ウ...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~3年目冬14日)

ニールの「今が潮時かな…」というのを今までは「引き上げ時っていう事なのか?」と悪い意味で捉えていましたが本来の意味では「ちょうどいい時期」とか「好機」という意味があったんですね。今更調べて今更知りました。。けどその前の文(「人が増えると住み...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~3年目冬5日)

冬になり、シュミットも町へ戻ってきました。風バザの時はこれがかなり待ち遠しいというか長く感じたっけなあ…。あと、コハナ商店でついにブルーローズの販売が始まりました。これって普通に店頭に並ぶものだったんですね…。・秋の作物祭カカオ(星2つ半)...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~3年目秋25日)

またしてもウシがもう1匹巨大化していました。全部巨大化したら小屋がいっぱいいっぱいになって面白そうだ(ぇ・魚釣り大会・結果発表大会期間中に11匹釣りました。その結果、優勝はセンゴク、2位コサブロウ、3位ガードナー、4位が主人公。センゴクとコ...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~3年目秋16日)

朝、急にウシが大きくなっていて驚きました!アニマルランドに行っているのが関係しているのかなあ?・新しい家族(秋12日)セルカの誕生日にハーブパスタを用意したぞ!明日渡そう!と思って寝たら次の日にはまさかの子供の誕生。男の子でした。もっと先だ...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~3年目秋7日)

結構時間を置いてからの再開なので感覚を取り戻すまでに時間がかかりそうです;自分がコロボックルの存在を忘れてしまっていた事に驚きました。あと、釣りでボタン連打がまともに出来なくなっていたのですぐ指が疲れてしまって魚を逃しまくりました…。釣る場...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~3年目夏31日)

町の住人がだいぶ揃ってきました。あとは一人だけですかね?そしてもう少しアニマルランドに行く回数を増やしたいです。・花火大会ニールとの会話は前の年と特に変わっていませんでした。けど前の年よりも住人の人数が増えたので広場は賑やかに思えました。・...
牧場物語はじまりの大地

牧場物語はじまりの大地(~3年目夏22日)

3年目の夏はいつもに比べて嵐の日が多いです。スピールダンジュに意識して行こうとすると営業日が少なかったり嵐や雨でなかなかお店が営業していないのでもどかしい気持ちです。・台風の日のニールが頼りになる感じでかっこよかったです!・結婚記念日(夏1...