秋終盤から冬の初めにかけてはイベントが集中していたので
気分転換になりました。
・秋の作物祭・フラワー部門・初級
→ホワイトローズ(☆2つ半)。優勝出来て良かったです。
・かぼちゃ祭り
時間がなくて本来あげるべき子供達にお菓子をあげられませんでしたorz
ぎりぎりトニにはあげる事が出来たのでまだ良かったですが;
大人にプリン配ってる場合じゃなかった!!
時間ギリギリで自宅に戻れたのでイベントはなんとか見る事が出来ました。
もちろんニールには朝一番にプリンをプレゼントしました。
二人のやり取りを想像するとニヤニヤしてしまいます。
ナルクとヒナもいつも祭の時に励ましてくれたり応援してくれてるのに
今回お菓子をあげる事が出来なくて罪悪感。
次の年にはあげられるように頑張ろう!!
「主人公が来た頃」って言ってくれる住人が数少ないので
こういう風に言ってもらえると余計に嬉しいんですよね。
それにニールに努力を認めてもらうと特に嬉しい気持ちが増します。
・冬1日になったらセルカとシュミットがやってきました。
シュミットには風バザの時には非常にお世話になりましたm(_ _)m
しかし今回は町の住人の一人としての付き合いになるなあ。
・「孫への気持ち」発生。
ハナとコサブロウのイベント。
孫が金目当て過ぎてどうなることかと思いましたが
最終的には良い話として終わったので安心しました。
【 ウキウキ町づくり5残り 】
1:「洋風の平屋」を建てる
6:「ゴージャスな噴水」を建てる
9:モウモウ、コッコ、モコモコ、モコパカ、モコリャマ、ヤクヤクの
いずれかのお祭りの上級クラスで優勝する
【 次 】
・アニマルランド
・旅行
サクラの国 → 竹あと4つ
南国 → 真珠
・プレゼント
セルカ→ハーブティー
シュミット→ゆでとうもろこし