デカタス(サーカス・選挙)→ジャイアント(鍵)→ほしつぐほこら(水)→カジャのほこら
→シドンの森→ボーンズリー→鉱山の洞窟→入り江の近くの家→デカタス。
ファンタシースターIIIの如く、前に行った場所を行ったり来たりが多いです。
なので簡単なマップをメモしてそれを見ながらプレイしてます。
多分そうしないと一日経っただけでわからなくなりそうだから。。(←忘れっぽい
今回はアクタリオンのコウとプチが仲間になりました。
コウが仲間になるまでが非常に長く感じた…(その分喜びが大きかったけど)。
ホムンクルスの手下のガラドスにライオンに姿を変えられ、
サーカス小屋に助けに行ったらまたさらわれて、
鉱山に助けに行ったら今度はライオンな上に金に変えられて、
錬金術師のカジャに金からは治してもらい、
神秘の高原でやっと元の姿に戻れるという…。
その割に3人目の仲間プチが仲間に加わるまでの間隔が短かった。
プチは貧民街で育てられたチンピラのボス。15才にしてボス。
プチの仲間のチンピラ達はさらわれたプチの事を心配してたのに
アリオン達を「本当の仲間」と言って仲間になり
今までの仲間を結果的に捨てる事になった。
なんか「捨てられた」って言ってたチンピラ達がかわいそうだったな。。
コウが仲間になった時点で神秘の高原に作った
町の名前を決めるイベントがありました!
悩んだ結果「サンライズ」と命名。
日はまた昇るとかそんな感じにしたかったんですよね。
町とともに希望が育っていってる感じがある町だったので。
子供達の無邪気な言葉や大工や農夫の気持ちの良い仕事っぷりに
気分が明るくなる町ですよね。
ゲームの進行と共に台詞が変わるところも良い!
クステラはずっと放置してるんですけどもしゲームの進行に影響が出たら
ほしつぐほこら(水)とか鉱山の洞窟に行かせようと思います。
今回特に苦戦したボスはシドンかな…。2回は全滅した。
とにかくレイナのフリーズLv.2で攻めて、アリオンは大体回復役。
アリオンには回復の合間にちょくちょく攻撃させる感じで勝ちました。
ガラドス戦も苦戦したなあ。混乱と魔法封じがキツくて一回全滅したし;
次はサンライズのトンネルから別の大陸へ行こうと思う。
四天王ドラムが向かったというブラスカにはそこから行けるのかな?
四人目の仲間は一体どんな子だろう?
ああ、でもその前にプチの装備品を揃えにボーンズリーに行って、
レベルもそこそこ上げておかないとなあ。
・アリオン(Lv.18) HP132/MP58
・レイナ(Lv.17) HP103/MP91
・コウ(Lv.11) HP96/MP36
・プチ(Lv.6) HP65/MP27