8月のまとめやらなんやら

もう8月も終わりですね。
あまり外出する気も起きないので
ほとんど家で借りてきたDVDを観て過ごす事が多い夏でした。
アナ雪の続編(誕生日のやつ)もうそろそろ放映開始されるのかなーって思ったら
もうとっくに終わってたんですね…(汗)
私がTVを見なさ過ぎて気付かなかったのか、
それともそこまで話題にならなかったのか、どっちなんだろう。
あと、今月も全然カラオケ行かなかったなあ。
3DSで「カラオケJOYSOUND」っていうDLソフトが無料で配信されているんですけど
それの「お試しカラオケ」っていうので1日1曲は無料でカラオケ出来るんですよ。
2015083001.jpg
で、そのお試しカラオケで1日1曲歌うとスタンプが一個ずつ押されていくんですけど
それが満タンになると「歌える回数が増えるよ!」みたいな事が書かれていたので
毎日それを楽しみに1日1曲歌うようにして
ようやくスタンプカードが満タンになったんです。
けど、歌える回数が1回増えたのは満タンになった時のみで、
また次に1日2曲歌えるようになるのはもう一度スタンプカードが埋まる時という…;
スタンプカード埋まるにつれて
1日に歌える回数がどんどん増えていくわけではないんですねぇ。
ちょっと期待していたのと違ってガッカリしたけど世の中そんなもんだよね。
【 観たDVDとか映画 】
・ゲームセンターCX15.0(バトルゴルファー唯・たけしの挑戦状)(レ)
・ゲームセンターCX19.0(かまいたちの夜・最北端ゲーセン)(レ)
・福福荘の福ちゃん(レ)
→カレー屋(?)で何が何でも水を飲ませない店主と福ちゃんの
戦い&逃亡のくだりとか特に笑った。
ハッキリ決着のつかない終わり方&福福荘に越して来る辺りベタではあったけど
ほっこりした感じはあってホッとするエンディングでした。
まあちらほら垣間見える住人(メガネ青年)の精神病がヤバかったけども;
会社辞めてまでカメラマンになろうとしたのに変態に襲われかけて
廃人になりかけていたヒロインとか、後ろ暗いものを抱えた人達が
這い上がってくる…というか少しでも笑顔を取り戻しつつ日々を生きている
ところにちょっと元気をもらえますね。
とにかく主演の二人はナイスキャスティングだったと思う!

・お墓に泊まろう!(レ)
→テレ東が葬儀会社に買収されたという設定の物語。
面白いバラエティを作りたい!という情熱にあふれる若手が主人公。
葬儀番組で面白くなるかと思いきやそうでもなかった。
でも盛り上がりどころってあそこだよなぁ…。
個人的に一番笑えたところは序盤に喫茶店で再会した知人に
主人公が「フジテレビで働いてる、いいともを担当してる」って言うくだり。
あと、主人公役のはんにゃの喋り方がかわいかった(ぇ
テレ東の番組自体は好きだがこの映画に関しては「ん?」と思った。

・俺はまだ本気出してないだけ(レ)
→ヨシヒコに携わっていた方が監督をやられていると
パッケージに書かれていたので借りました。
キャストが好きな俳優さんばかりで良かったです。
シズオが娘とヘ○スで鉢合わせるところがとても印象に残っている。
修がパン焼いたことないのにパン屋をはじめるところも衝撃的だった。
そこまで笑える映画ではなかったけど希望がもてるようなエンディングなのは良かった。

・ゲームセンターCX24 Vol.1 スタート編(レミングス)(レ)
・ゲームセンターCX24 Vol.2 足止め編(レミングス)(レ)
・ゲームセンターCX24 Vol.3 ラストスパート編(レミングス)(レ)
・ゲームセンターCX10.0(クロックタワー・超魔界村)(レ)
【 読んだ本とか 】
・斉木楠雄のΨ難(14)(Kindle)
・あさりちゃん(1)(Kindle)
・あっくんとカノジョ(3)
・ROSE GUNS DAYS Last Season(1)
・ROSE GUNS DAYS Last Season(2)(完)
・ほぼ日手帳公式ガイドブック2016 This is my LIFE.

タイトルとURLをコピーしました