竜騎士07先生が送るサイコサスペンスADV
「幻想牢獄のカレイドスコープII」をプレイしてみようと思います。
樋上いたる先生の絵じゃなくなったのが残念でしたが
やっぱり内容が気になったので予約して買いました。
勝ったらご褒美、負けたら処刑!
楽しい同窓会を始めましょう!
中学生の頃「変わり者」の仲良し4人組だった
れもん、梓杏(シアン)、紫(ムラサキ)、コロネ。
高校3年生の夏休みにムードメーカーのコロネに集められ再会するが
その同窓会は過去を清算する為の生死を賭けたデスゲームだった…!
れもん、梓杏(シアン)、紫(ムラサキ)、コロネ。
高校3年生の夏休みにムードメーカーのコロネに集められ再会するが
その同窓会は過去を清算する為の生死を賭けたデスゲームだった…!
という内容のストーリー。
不思議な国のアリスをモチーフにした世界観です。
今回の4人の名前は色に関係していますね。
YCMK。YMCを混色すると黒になる。
れもん、梓杏、紫が黒祢の心を…っていう風なのがわかりやすい名前になっている。。
これもやっぱり現実ではない空間でのデスゲームなのかな
となんとなく思いながら進めていた。
でも第2のゲームが始まった時とてもドキドキしてきた。
冒頭の3人の会話からはコロネを馬鹿にしていた事を
いい思い出として語っている感じがして嫌だなーと思った。
ゲーム中、何度もコロネの心の叫びを聞く事になる。
おばあちゃんの形見のヘアピンを馬鹿にされた話は特に可哀相だった。
第1のゲーム「フラミンゴのクロッケー」で3人がコロネをどう思っていたか語らせる。
第2のゲーム「三月兎の終わりのないお茶会」では…
ハンプが「ヴァッカムお~ン!!!」と雷を落とすところは
某国民的アニメを彷彿とさせて良かったですw
ここからはネタバレを多く含むので大丈夫な方は「続きを読む」からどうぞ。
続きを読む