『幻想牢獄のカレイドスコープ』クリアしました!
いや、読了…?
総プレイ時間は大体12時間くらいだと思う。
ちゃんと1周(12のゲーム)で全部の組み合わせを見れるようになってるんですね。
①火・水
②水・火
③風・火
④土・風
⑤風・水
⑥風・土
⑦土・水
⑧火・土
⑨火・風
⑩水・風
⑪水・土
⑫土・火
↑自分の辿った道のりはこんな感じ。
少女達の絶叫は迫力あって凄かったです。
絶対自分でプレイした方が良いですよ。
少女達の表情、声、BGMもこの世界の雰囲気を味わうのに必要不可欠だから。
第3のゲームの風華がヤバかった。
第8のゲームの風華もヤバかった。
第4のゲームの水無はバイオレンスでヤバい。
私が特に好きなキャラは火凛と土麗美かな。
なんというか不憫かわいいというか。。
プレイした時のメモをほぼそのまま乗っけています。
↓ 追記でネタバレしていますので注意! ↓
続きを読む
⑫【死刑囚】土麗美 【ピエロ】火凛 【断罪者】水無・風華
空くんがお別れのプレゼントを配っていた時の回想。
土麗美は落ち着いていて、火凛と自分、
どちらを死刑囚にするか議論したいと持ち掛けてきた。
水無の口から「居丈高になるんじゃないッ!!」と難しい言葉が出てきた時は驚いちゃいましたよ。
水無が土麗美を嫌うようになったきっかけの出来事がついに語られた。
レイヤーズファイブの変身ステッキを水無に譲ると約束した土麗美。
で、水無が土麗美の家に貰いにいったら土麗美は留守で
雨が降ってきてもずっと待ち続けたんだ。
火凛が一緒に戦おうって言ったけど
きっと私が来なければ何もしないで帰るだろうとその程度にしか思ってなくて。
ここで水無が配達のおじさんから荷物受け取っておいてくれたら
多少の悲劇は回避できただろうけど小2&よその子にそんな事言ってもねぇ。
けどこれでこの雨の日の話は繋がった。
その後は土麗美を助けたい風華と、火凛を助けたい水無の口論。
結果は全員死亡。
これで第12のゲームが終了。
時計の針はわざわざ巻き戻り12時を指した。
いや、0時に戻ったのかもしれない。
ついに檻の中の少年が4人と言葉を交わす。
4人の心の中に燻る未だに許せない出来事。
それを4人で共有した事によってそれぞれの繋がりが明らかになった。
そこで互いに自分の配慮の足りなさを認め、互いに謝罪しあった。
空は自分が何もわかっていない、女の子の上辺だけしか見ていなかった事に気付く。
なんか途中から万華鏡の話で〆始めてたけど
もう男女逆転しちゃっていいんじゃないとか飛躍した妄想しながら聞いてました(ぇ
少年はもう異なる性別で生まれ変わる事を望まなかった。
今度は長生きして欲しいなと思う。
エピローグ
命を取り戻したクーちゃんと4人の快気祝い旅行。
治療費もなんとかなったし、水無の努力によってクーちゃんの保護者も決まったし
この現実がずっと続いていくと思うとその中ではハッピーエンドだと思う。
たくましい4人の会話を聞いて安心した。
多分こうじゃないといつか大爆発しちゃうだろうから。
空くんのお別れプレゼントの日の件のついての
大喧嘩ももうやった後だったらしくてホッとした。
雨が悪いという結論。
もう大爆発した後だったのか。
友情再生の為に喧嘩をする女の子達。