第4のゲームがかなりバイオレンスでした…。
水無あそこまでやるとは…。
それとは逆に第7のゲームは土麗美の水無に対する友情の強さが際立っていました。
火凛の水無に対する復讐心の強さも凄かったけどね。最後の最後であれだし。。
プレイした時のメモをほぼそのまま乗っけています。
↓ ネタバレしていますので注意! ↓
④【死刑囚】土麗美 【ピエロ】風華 【断罪者】火凛・水無
牛丼好きかと思いきやショウガが主役ですか!?
そりゃそんな食べ方したら出禁にされると思うけど。。
土麗美は無口かと思いきや拷問椅子に拘束された途端、
意外にも饒舌になった。綺麗ごとだけ並べて
意味のない宝さがしのような事を時間ギリギリまでして、
最後はゴメンで見捨てようという意図が透けて見えたからだろう。
そして土麗美も口が悪い;
今のところ口悪くないのは水無くらいか…なんて思っていたら
想像通りの事が起こってしまった。
水無が「土麗美ちゃんの事、昔っからずうっと大ッ嫌い!!」発言をしてしまった。
これも「大事な約束を破った」という事が理由だった。
先に水無が宣告をしたので水無が「有罪」と言わない限り
火凛は拷問レバーを引く事もできない。
水無は命よりも土麗美の謝罪を優先しているので更に性質が悪い。
その上拳で殴るだけではなく鎖を武器に土麗美を殴る。。
その様子を見ていた火凛もキレてしまったようで
水無が過去の約束を破った事で水無に対して謝罪を要求した。
皆同じような失敗をやらかしているんだね。
結果は全員死亡。
水無の笑顔が見たいが為の土麗美の行動力には恐れ入った…。
⑤【死刑囚】風華 【ピエロ】水無 【断罪者】火凛・土麗美
回想は風華と火凛のファッショントーク。
火凛は似合わないと思いつつも勇気を出してこのツインテールにしたんだなー。
この回想見ていたらきっとこんな牢獄に閉じ込められなければ
楽しい高校生活を送れたんじゃないかと思ってしまう…。
これが全部嘘だったなんて言わないでくれ、風華…。
今回の風華は冷静で、少年に焦点を当てた推理を展開した。
けどそれは論点ずらしだと土麗美が指摘すると風華が発狂。
風華のわがままに付き合わされて親にめちゃくちゃ怒られた上に
「空くん」との思い出が何も残らなかったと怒る土麗美。
土麗美はまず檻の格子を利用して水無と火凛を始末した。
土麗美がうまくギミックを利用し、風華と共に首輪が外せたが時間切れ。
結果は全員死亡。
クーちゃんの名前の由来は「空くん」だった。
⑥【死刑囚】風華 【ピエロ】土麗美 【断罪者】火凛・水無
土麗美は風華を信用していないから風華の策には乗れない。
けど水無は風華を信頼しているから土麗美を死刑囚にする宣告をした。
ああ、水無がプチーンといってしまった。。
雨の日に土麗美に居留守を使われてずっと待ち続けてた…?
雨の日だったらもしかしたら風華が無理矢理土麗美を呼び出した日??
『魔法のファッションスター、レイヤーズファイブの、変身ステッキ』
今回はバイオレンスではなかったけど水無の恨みが勝った感じだ。
檻の中の少年が心の中でこのデスゲームを非難している。
意志が強くなっている気がする。
結果は全員死亡。
回想は小学校の頃の空くんと出会ったばかりの4人。
⑦【死刑囚】土麗美 【ピエロ】水無 【断罪者】火凛・風華
ついに自分でカードの選択ができなくなってしまった。
エア牛丼によっておかしくなってしまった風華の回想。
今回の土麗美はしおらしい。
3人に生き残って欲しいが為に有罪宣告をして拷問レバーを引くように言う。
他に選択は水無と入れ替わる事くらいだけど
土麗美は水無を大事に思っていて犠牲にするつもりはないみたい。
うーむ、珍しく友情を感じる。。
しかし火凛の「無罪」宣告で状況が一変。水無が拷問椅子に…。
火凛から水無への口撃。
ここでも『魔法のファッションスター、レイヤーズファイブの、変身ステッキ』
というワードが。しかも火凛の口から。裏切ったってどういう事??
拷問レバー引いた後に水無を死刑囚にするというビックリな事をする火凛。
結果は土麗美、水無が死亡。火凛、風華がエレベーター行き。
火凛の「人間の友達だと思ってない」っていう言葉、ダメージ大きいね。。
幻想牢獄のカレイドスコープのプレイ記録(2)
