アウトランをプレイした時に凄く楽しかったので
もっとセガのゲームをプレイしてみたいと思い買ってしまいました。
セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパック!
3Dでやりたいっていうよりも携帯機で遊べるところに魅力を感じ…。
それぞれの収録タイトルは、
■セガ3D復刻アーカイブス
・スペースハリアー
・ベア・ナックル
・ザ・スーパー忍II
・ファンタジーゾーン
・アウトラン
・エコー・ザ・ドルフィン
☆スペースハリアー3D(セガ・マークIII/マスターシステム版)
☆アウトラン3D(セガ・マークIII/マスターシステム版)
■セガ3D復刻アーカイブス2
・パワードリフト
・ぷよぷよ通
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ
・ファンタジーゾーンII ダブル
・ギャラクシーフォースII
・サンダーブレード
・獣王記
☆ファンタジーゾーンII オパオパの涙
☆メイズウォーカー
☆ファンタジーゾーン(マークIII版)
■セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE
・ターボアウトラン
・エイリアンシンドローム
・コラムス
・サンダーフォースIII
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
・ガンスターヒーローズ
・ベア・ナックルII
・アフターバーナーII
・スーパーハングオン
☆ガールズガーデン(SG-1000版)
☆チャンピオンボクシング(SG-1000版)
RPG以外のゲームをそこまでやらない私でも知っているタイトルばかりな
とても豪華なラインナップですね。
特にやってみたかったのがターボアウトランとソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズ。
↓ プレイしたら感想を追記していきます ↓
【ベア・ナックル】(17/8/31クリア)
(B:攻撃・A:ジャンプ・R:後ろ蹴り/X:スタート・↓+B:武器拾い・Y:援護射撃)
ラウンド5の女性2人組のボスがヤバかった。攻撃当たらないし、投げられまくるし。
ラウンド8の建物内には警察が来てくれないのでボスの部屋の前の女性2人組がキツかった。
けど向こうがとび蹴りしてきたタイミングで後ろ蹴りを食らわせれば
ダメージが通る事に気付いてからは地道に後ろ蹴りで倒した。
難易度EASYだけどBLAZEでクリア。初めてのベア・ナックル。
【3:ターボアウトラン】(17/8/31クリア)
前のアウトランと比べてスリップ率が高く、車体も人間も何度も吹っ飛ぶ。
前はもっと景色を楽しむ余裕があるしストレスも感じず気持ちよくドライブできたんだけど…。
スピード感はパワーアップした気がする。
彼女は奪い合いなのにコースは1つの長いコースのみで分岐なし。
オートマチックよりもマニュアルにしてギアチェンジしたりターボかけた方がやり易かった。
っていうかマニュアルじゃないとクリア出来なかった;
シカゴやロサンゼルスの夜景が綺麗で魅力的ですね。一番苦戦したのは途中の雪マップ。
【3:エイリアンシンドローム】(17/9/11クリア)
女性主人公でプレイしてるんだけど断末魔がヤバイ。
雰囲気は良いけど難しいです。ROUND1すらまともにクリア出来ませんでしたが
毎日のようにちょこちょこプレイしていたらROUND1の壁を越える事が出来ました。
そして次に詰まったのはROUND5。
このマップが見にくい&ボスに何度挑戦しても勝てなかったのですが
日をまたいだら急にクリアできるようになりましたw
それからはサクサク進んでいきROUND7のボスを倒してエンディングへ…。
男主人公と女主人公が恋人同士だという事を今更知りました;
エイリアンシンドロームも謎の中毒性があるのでまたプレイしようと思います。
【3:コラムス】
初めてプレイしたけど内容は理解し易かった。
3つで1組の宝石が落ちてくるので縦で入れ替えて同じ色の宝石が3つ以上並べば消える。
縦、斜め、横のいずれかに3つ以上連なるように同じ色の宝石が並ぶようにする。
…っていう感じだと思う。
テトリスとかぷよぷよみたいに横に倒せないっていうのも特徴的ですね。
特にストーリーとかもないみたい。
テトリスのようなクセになる感じのパズルゲームだわ。
オリジナルゲームでLv.18までいった。オリジナルが一番遊びやすい気がする。
【3:スーパーハングオン】(17/9/1クリア)
雰囲気は最初のアウトランに近い感じ。
けど自分の他にもたくさん走っているバイクに車体をぶつけられて
障害物にでも激突するとタイムロスになるので死(GAME OVER)につながる。
このサーキットは戦場なんだ…((;゜Д゜)
個人的にはアメリカのステージ14が特につまづきポイントだった。
ヨーロッパコースでゴールした時に発覚する真実(?)が衝撃的でした。
【3:ベア・ナックルII】(17/9/1クリア)
(B:攻撃・A:ジャンプ・R:回し後ろ蹴り/X:スタート・↓+B:武器拾い・Y:必殺攻撃)
ステージ6のボスの挙動が凄い。ツメ装備している方の。
空飛ぶ男もセットでついてきて、
「あー!お前らが組むのずるいぞ!!」っていう感じの二人組だった。
難易度EASYでBLAZEでクリア。
警察の援護射撃がなくなってたけどなんか戦いやすかった気がする。
アウトランに魅せられてセガ3D復刻アーカイブス購入(1)
